ドッジコイン /
Dogecoin
(DOGE)
とは?
最新価格情報
- 時価総額:
- ¥1.36兆
- 時価総額ランク :
- 8位
- 24H取引量:
- ¥709.23億
- 24H変動額:
- ¥-0.1151
- 24H変動率:
- -1.16%
簡単にまとめると
[+ 編集]
アメリカの2ちゃんねる(4chan)から生まれた、寄付に利用される柴犬マークの仮想通貨
- アメリカの4chan内からビットコインのパロディとして生まれた、柴犬をモチーフとしたジョークコイン。犬のDogのスラングであるDogeが由来となっていて、日本の柴犬がモチーフ。
- ライトコインのソースコードがベースとなっている。
- 発行上限やマイニング時間を除けばビットコインとほとんど同じ機能を持っています。
- ドージコインを寄付を利用することによって、2014年の冬季ソチオリンピックで資金のなかったボブスレーのジャマイカチームを出場させることができたことが大きな話題となり有名となった。以後も寄付やチャリティーなどで数多く利用されている。
- 草コイン(アルトコイン。時価総額の低い仮想通貨のこと)を扱う取引所では、基軸通貨として採用されており、基軸通貨となったことで需要が大きく高まった。これは発行枚数がビットコインが約1700万枚に対して、ドージコインは約1,100億枚(かつ上限なし)であり、1単位通貨あたりの価値が低いことが主な理由だと言われている。
- ドージコインは技術的な強みがないため、そのコミュニティの存在自体が価値を生み出していると言われている。投資目的のコインでは無いという意思表示のため、コミュニティは【1Doge = 1Doge】を掲げている。
- 通貨単位は「DOGE」となる。
- ドージファーザー(ドージコインの父)を自称するイーロンマスクの発言により価格が変動しやすい。
※日本語字幕の表示方法: 設定⚙ → 字幕 → 自動翻訳 → "日本語"を選択
何がすごいのか?
[+ 編集]
送金速度が約1分と早い
- ビットコインの10分やライトコインの2分に対し、ドージコインのブロック生成時間は約1分であり、高速決済が可能。
強力なコミュニティが存在し、様々な用途に利用されている
- 2014年、ドージコインのコミュニティは、資格があるのにソチオリンピックへ行く余裕のないジャマイカのボブスレーチームへの募金活動を始め、ドージコインの寄付で1日で3万ドルを集めた。
- このことが大きな話題となり、以後も著名人が寄付やチャリティーの目的にドージコインが度々利用されている。
- またドージコインで商品が購入できるプラットフォーム Dogemarket も存在しており、盛んに売買が行われている。
基軸通貨として用いられている
- ドージコインは、時価総額の低い価格の仮想通貨を多く扱っている取引所で、基軸通貨として用いられている。
- 基軸通貨とはビットコインが仮想通貨全般の基軸通貨であるように、取引の基準となる通貨。
- ドージコイン1枚の価値は100Satoshi未満であるが、草コインの中には1枚あたりの価格が1Satoshiに満たないような通貨があるため、ビットコインやUSドルなどの通貨の橋渡しとしての役割もある。
実在の柴犬「かぼすちゃん」がモデルになっている
- ドージコインのモデルは日本に実在する柴犬「かぼすちゃん」であり、 飼い主のブログ も存在する。
- かぼすちゃんの飼い主は、イーサリアム創業者である Vitalik Buterinとお散歩に出たことを明かしている 。
アメリカで最も革新的なリーダーの好きなコイン
宇宙開発企業スペースXの創設者およびCEO、電気自動車企業テスラのCEOの イーロン・リーヴ・マスク の好みのコインであり、時折Twitter等のつぶやきで値段が暴騰することがある。
なお、イーロンマスクが率いる宇宙開発企業スペースXがドージコインで決済された世界初の商用月輸送ミッション「DOGE-1 Mission to the Moon」を2022年第1四半期に実施する計画が明らかになった。イーロン・マスクはこの計画について「ドージコインで支払われるミッション。宇宙で最初の仮想通貨」などとTwitterに投稿している。
どんな技術か?
[+ 編集]
Dogecoin(ドージコイン)をイーサリアム上で動かして、スマートコントラクトを実装するプロジェクト Dogethereumが公開されている
- ドージコイン自体にスマートコントラクトの機能はないが、イーサリアムとの橋渡しをすることで、スマートコントラクト機能を実装するプロジェクト。Dogethereum Bridgeと呼ばれている。
- 2018年1月、ドージコインは、Truebitと呼ばれる技術を用いて、イーサリアムの開発環境であるRinkebyにドージコインを送金することに成功(=ドージコインがイーサリアム上で動かすことに成功。)
- Dogethereum Bridgeの目的は、イーサリアムのスケーラビリティ問題の解決であり、Dogethereum Bridgeが実用化されれば、イーサリアム上のあらゆる計算処理をスケーリングできる可能性がある。
コインの発行上限がないインフレ通貨である
- ドージコインは発行上限が定まっているビットコイン等と異なり、発行の上限がない。
- そのため、マイナーはマイニングを行うことで、常にドージコインを報酬として受け取ることができる。
少額決済や寄付に便利
ドージコインは他の暗号資産(仮想通貨)と比べて送金速度が速く、価格がかなり低いのが特徴。
少額の決済でとても便利なことからのネット上のチップや寄付に利用されている。
暗号資産(仮想通貨)を使わない従来のマイクロペイメントで少額の支払いをするのに高い手数料をとられてしまうことがあったが、ドージコインなら手数料を安く抑えられる。
開発状況
- スター : 13662
- フォーク : 2446
- ウォッチャー : 869
- イシュー : 1052
- コントリビューター : 128
- 1ヶ月のコミット : 0
誰がつくっているのか?
[+ 編集]
Jackson Palmer(創始者)
- Adobe Creative Cloud PlatformのProject Manager
- 2015年にDogecoinプロジェクトから離れた
Billy Markus(創始者)
- IBMのエンジニア。Litecoin Walletの開発等を行っていた
メンバー一覧
名前 | 役職 |
---|---|
Jackson Palmer
![]() ![]() |
Co-Founder |
Billy Markus
![]() |
Co-Founder |
Max K. | Core Developer |
Patrick Lodder | Core Developer |
Ross Nicoll
![]() |
Core Developer |
経営陣インタビュー
これまでの実績
[+ 編集]
- 2013/11 Dogecoinのアイデアを提唱していたJackson PalmerにプログラマーであったBilly Markusがコンタクトしたことがきっかけでプロジェクトがスタートする。
- 2013/12/6 ジョーク通貨として正式に開始され、専用のオンラインコミュニティが作られる。
- 2013/12 Dogewalletへのハッキングにより$12,000相当のDodgeコインが盗まれた。
- 2014/1 影響力のある投資家が、dogecoinと引き換えに別荘を売りに出した事やソチ冬季五輪で寄付としてdogecoinが使われたことで人気が上昇し、時価総額が6,000万ドルに到達した。
- 2014/8/19 トレードマークの「dogetipbot」が正式に登録された。
- 2017年中頃 仮想通貨全体の高騰の影響で、上昇前の20倍まで高騰した。
- 2018/1 時価総額が10億ドルとなり、ランキング15位となる。
- 2018/9 Dogethereumのアルファ版がリリースされる。
- 2019/7 BinanceがDogecoinを上場すると発表される。
- 2019/10 BinanceUSに上場すると発表される。
- 2021/3 ドージコイン(DOGE)を主体にした分散型取引所(DEX)が開設
- 2021/3 暗号資産デリバティブ取引所Phemexが、DOGE(ドージコイン)の取引を開始
- 2021/5 時価総額が520億ドルを超え、ツイッターや自動車メーカーのフォード、テザーをも抜き、時価総額4位
今後の将来性は?
[+ 編集]
- 【速報】仮想通貨ドージコイン、バイナンス上場発表で急騰
- 仮想通貨の上昇率1位はジョークから生まれた「ドージコイン」
- 「仮想通貨ドージコインを支払い手段として受け入れて」アマゾンCEOに対する署名が1万超に
- 仮想通貨ドージコイン(Dogecoin・DOGE)の特徴・将来性・価格・購入方法を解説!
- ドージコイン時価総額9.5兆円、フェデックス抜く-今やジョークでない
ドージコインは、チップ機能を導入していることもあり、欧米で人気の通貨です。
送金時間や送金手数料が安いこともあり、寄付や少額決済という面で将来性があるでしょう!
以前、Amazonの支払い導入に対してオンライン署名サービスにて約1万2000人もの署名が集まりました。
銀行口座を持たない人々への配慮となっていることからも、ドージコイン導入の声が広がっていたこともありました。
議論になっていること
[+ 編集]
次にみるべき記事
[+ 編集]
資金調達の状況
累計調達額 : 331.72万円
調達ラウンド | 調達額 | リード投資家 | 日時 |
---|---|---|---|
Equity Crowdfunding | 331.72万円 | 不明 | 2014/1 |
最近更新された仮想通貨情報
公式情報
公式サイト :
http://dogecoin.com/
Twitter :
https://twitter.com/dogecoin
Github :
https://github.com/dogecoin/dogecoin
Dogecoinに設定されているタグ
この記事について
-
執筆者 :
- 最終更新日 : 2021年7月6日 (編集履歴)