ドラゴンチェーン / Dragonchain (DRGN) とは?

最新価格情報

現在価格:
¥0.9316
時価総額:
¥3.43億
時価総額ランク :
1584位
24H取引量:
¥904.56万
24H変動額:
¥ +0.1425
24H変動率:
+18.06%

簡単にまとめると
[+ 編集]

ウォルト・ディズニーの仮想通貨

  • ドラゴンチェーンは、もともとは2015年と2016年にディズニーのプライベートブロックチェーンプラットフォームとしてディズニーのシアトルオフィスで開発された。Java, Python, Node, C#, Goといった既存の言語で開発できる環境であるため、ビジネスにブロックチェーンを低コストにスピーディかつ安全にもたらすことを強みとしている。
  • ·   5段階レベルのノードにより信頼性が高い

※日本語字幕の表示方法: 設定⚙ → 字幕 → 自動翻訳 → "日本語"を選択

何がすごいのか?
[+ 編集]

Dragonchainは既存の言語開発環境(Java、Python、Node、C#、Goなど)を維持しつつ、ブロックチェーンアプリケーションを迅速かつ安全に展開することができ、開発者が使いやすい。

通貨にとらわれないブロックチェーン

現行のパブリックブロックチェーンはデータを暴露しており、機密性の高い顧客データを持つ企業にとって非常に使いにくいものとなっている。Dragonchain上でプライベートチェーンを作成することにより、Dragonchain自体は透明性を保ちつつ、安全なパブリックチェーンを作成することができる。

Dragonchainアーキティチャでは通貨なし、又は複数の通貨を使用してブロックチェーンを作成する機能が実装されている。これにより、Dragonchainは”通貨にとらわれない”ブロックチェーンとすることができる。

どんな技術か?
[+ 編集]

開発状況 github logo

  • スター : 694
  • フォーク : 173
  • ウォッチャー : 107
  • イシュー : 122
  • コントリビューター : 17
  • 1ヶ月のコミット : 0

誰がつくっているのか?
[+ 編集]

メンバー一覧

名前 役職
Matthew Roszak Advisor
Jeff Garzik Advisor
Joe Roets CEO / Principal Architect / Vision
Paul Sonier CTO
Catherine Lenihan CFO

経営陣インタビュー

これまでの実績
[+ 編集]

今後の将来性は?
[+ 編集]

DRGNはERC20トークン

DragonchainのトークンであるDRGNは、イーサリアムのブロックチェーン上で発行されたERC20です。

ERC20は仮想通貨の規格としてもっともメジャーなので、幅広いウォレットで保存できるなど汎用性が高いのがメリットですね。

一方で、イーサリアムは「非中央集権的」な仮想通貨であり、マイニングによってネットワークの参加者全員でシステムを維持しています。

そのため、人気が高まって取引量が多くなると、送金手数料が高騰したり取引スピードに遅延が発生するスケーラビリティ問題が発生してしまうかもしれません。


「ディズニー」との関連性をうまく利用できるかがカギ

Dragonchainはもともと、あのディズニーが開発していた仮想通貨プロジェクトです。

そのため、「ディズニーランドでDRGNが使えるようになるの?」と期待している方もいるかもしれませんが、現状ではまだその段階には至っていません。

しかし今後については、やはり「ディズニー」発祥であることをどこまで強みにできるかが重要でしょう。

ドラゴンチェーン財団のブログによると、今後は何らかの形でディズニーの事業に採用されることを狙っているようです。

たとえば、月額700円で関連動画を視聴できるディズニー公式の動画配信サービス「Disney+」などが例としてあげられています。

Disney+に独自コインを導入して、報酬として付与することを提案していますね。

付与したコインは、実際にディズニーランドで使えるようにするとのことです。

とはいえ、これはDragonchain側の考えにすぎず、実際にディズニーとの提携を実現させるためにはまだハードルがあるでしょう。

今後の動向に注目したいですね。


今後の目標は「大手取引所への上場」

Dragonchainは2018年、バイナンスに上場するのではないかとの期待が高まっていました。

バイナンスには「投票」によって新規上場させる仮想通貨を選出するという仕組みがあるのですが、Dragonchainが上位に入ることがあったからですね。

しかし2021年1月現在、まだバイナンスへの上場は達成できていません。

コインベースやHuobi Global、Krakenなどの超大手取引所にもまだ上場していないので、上場が実現すればさらなる価格の上昇が期待できると考えています。


議論になっていること
[+ 編集]

次にみるべき記事
[+ 編集]

Dragonchain(DRGN)が買える取引所の一覧

取引所 24H 取引量シェア
Gate.io 82.21%
Kucoin 17.77%
Beaxy 0.02%
Bittrex 0%

資金調達の状況

累計調達額 : 31.29億円

調達ラウンド 調達額 リード投資家 日時
Corporate Round 不明 2018/2
Initial Coin Offering 16.69億円 不明 2017/11
Initial Coin Offering 14.59億円 不明 2017/10

投資家一覧

投資家 参加ラウンド
Julian Sarokin Initial Coin Offering
Alex Dahan Initial Coin Offering

公式情報

Dragonchainに設定されているタグ

この記事について