Pundi X [OLD]
(NPXS)
とは?
最新価格情報
- 時価総額:
- ¥45.57億
- 時価総額ランク :
- 559位
- 24H取引量:
- ¥9.52万
- 24H変動額:
- ¥-0.0061
- 24H変動率:
- -24.15%
簡単にまとめると
[+ 編集]
仮想通貨決済をリアル店舗で簡単に実現するデバイス/ソリューションを提供
- ブロックチェーンや仮想通貨という言葉は普及しつつあるが、実生活で仮想通貨を用いて商品を購入することはまだまだ少ない。PundiXは、コンビニで水を買うような感覚で仮想通貨の利用を可能にするプラットフォームを提供する。NEMブロックチェーンをベースに開発されている。
- PundiXは、インドネシア最大のQR決済アプリ「Pundi-Pundi」を提供するチームが設立したプロジェクト。店舗での決済を可能にするためのPOSデバイス「XPOS」、POS決済のためのカード「XPASS」、独自のデジタルウォレット「XWallet」などを提供している。
- これまでに25カ国以上で、5000台以上のXPOSデバイスを出荷しており、日本でも仮想通貨で支払いが可能なNem Bar等がXPOSを導入している(2019年6月現在)
- 最大供給数量は、258,526,640,301 NPXSとなります。
- 略称はNPXSとなる。
※日本語字幕の表示方法: 設定⚙ → 字幕 → 自動翻訳 → "日本語"を選択
何がすごいのか?
[+ 編集]
リアル店舗は、XPOSを導入するだけで利益が上がる
- XPOSとは、小売店舗が決済を行うための端末であり、XPOSを導入することで簡単に仮想通貨の決済に対応することができる。
- XPOSの導入自体も非常に簡単だが、仮想通貨決済に対応するだけでは、店舗側のメリットは小さい。そのためPundiXは「XPOSで決済を行うとその売上の1%が小売店の利益になる」というメリットを店舗側に提供
- また、XPOSを利用する際にPundiXのNPXSトークンで支払いを行うと、次回買い物をする際にキャッシュバックを行う、という仕組みも導入。これにより店舗側には、XPOSを導入するだけでリピーターが増えるというメリットがある。
世界初のブロックチェーンスマートフォンXPhoneを発売予定
- XPhoneは、世界で初めてブロックチェーン技術を導入したスマートフォンである。電話自体がノードの役割を果たし、ブロックチェーンを通じてデータ通信等を行うことができる。
- 従来のスマートフォンのように、特定の携帯キャリア等を通じて通話やメール、ネット接続を行う必要がない。また全てのシステムがブロックチェーン上で構築されているため、データは暗号化されており安全である。
- アンドロイドと後方互換性を持つため、モードを切り替えることでアンドロイドアプリも利用可能。2019後半に5000台が出荷される予定である。
毎月エアドロップがある
- PundiXは、毎月ユーザーの保有量に応じて、 保有量の10%前後のエアドロップを行うことを発表している 。
- 元々3年間継続してエアドロップが行われる予定だったが、 2019年5月末で終了することが発表された。現時点のエアドロップのレートは11.063%である。
どんな技術か?
[+ 編集]
様々なトークンをPundiX上で利用可能にするPundi X Open Platformを提供
- PundiXが発行するNPXSトークンだけでなく、ERC20トークンやユーザーのカスタムトークンをXWallet, XPOS, XPASSを含むPundiXの決済プラットフォームで利用可能になる仕組み。
- これにより、レストランなどの店舗は、自社で開発することなく、簡単に独自トークン等を決済で利用可能にすることができる。
開発状況
- スター : 0
- フォーク : 0
- ウォッチャー : 0
- イシュー : 0
- コントリビューター : 0
- 1ヶ月のコミット : 0
誰がつくっているのか?
[+ 編集]
メンバー一覧
名前 | 役職 |
---|---|
Vic Tham | Chief Investment Officer |
Constantin Papadimitriou (Kiki) | President |
Zac Cheah | CEO & Co-Founder |
Pitt Huang | CTO & COO |
Danny Lim | CFO |
これまでの実績
[+ 編集]
- 2018/1ICOで$23Mを調達
- 2018/2 中国でXPOTをローンチ
- 2018/4 PundiXの支払いにZcashが対応
- 2018/6 Binanceでのユーザー投票により、Binanceへの上場が決定
- 2018/7 PundiXの支払いにBNBが対応
- 2019/8 Pundi X、ベネズエラの大手百貨店Trakiとパートナーシップを提携
- 2019/9 PundiX、秋コレブースで限定XPASSを販売
- 2019/12 PundiXが世界初ブロックチェーン搭載スマートフォンBlok on Blok(BOB)をCampfireにて先行販売開始
- 2021/4 BINANCE(バイナンス)にて取引サービスを停止
今後の将来性は?
[+ 編集]
議論になっていること
[+ 編集]
次にみるべき記事
[+ 編集]
資金調達の状況
累計調達額 : 38.70億円
調達ラウンド | 調達額 | リード投資家 | 日時 |
---|---|---|---|
Initial Coin Offering | 円 | 不明 | 2018/2 |
Seed Round | 円 | 不明 | 2017/11 |
Initial Coin Offering | 38.70億円 | David LEE Kuo Chuen, Lon Wong | 2017/10 |
Initial Coin Offering | 38.70億円 | David LEE Kuo Chuen, Lon Wong | 2017/10 |
投資家一覧
投資家 | 参加ラウンド |
---|---|
David LEE Kuo Chuen | Initial Coin Offering |
Lon Wong | Initial Coin Offering |
Dentons Rodyk | Initial Coin Offering |
Karnika Yashwant | Initial Coin Offering |
Lon Wong | Initial Coin Offering |
David LEE Kuo Chuen | Initial Coin Offering |
Hashed | Seed Round |
最近更新された仮想通貨情報
公式情報
公式サイト :
https://pundix.com
Twitter :
https://twitter.com/PundiXLabs
Github :
https://github.com/pundix/ico
Pundi X [OLD]に設定されているタグ
この記事について
-
執筆者 :
- 最終更新日 : 2021年5月31日 (編集履歴)