キューリンク /
Kepple
(QLC)
とは?
最新価格情報
- 時価総額:
- ¥41.99億
- 時価総額ランク :
- 597位
- 24H取引量:
- ¥1.86億
- 24H変動額:
- ¥ +0.0426
- 24H変動率:
- +0.61%
簡単にまとめると
[+ 編集]
通信業界の分散化プロセス
Qlinkはブロックチェーン技術を使用して分散型のモバイルネットワークを提供し、ネットワークカバレッジを拡大し、通信インフラストラクチャのコストを削減します。 Qlinkはブロックチェーン技術を活用して、テレコム資産にデジタルIDを適用し、各資産の使用量を分散元帳に記録する予定です。さらに、Qlinkチームは、Wi-Fi、モバイルデータアクセス、エンタープライズツーピアSMSなど、アセットのピアツーピア共有を可能にするアプリケーションの立ち上げを目指しています。 Qlinkトークン(QLC)は、ネットワーク上の交換媒体として使用されるNEOベースのトークンです。※日本語字幕の表示方法: 設定⚙ → 字幕 → 自動翻訳 → "日本語"を選択
何がすごいのか?
[+ 編集]
特徴その1・NaaS用に設計されたパブリックブロックチェーン
先ほども出てきたのですが…NaaS(ナース)という言葉について。
QLCチェーンのホワイトペーパーには「QLCチェーンは、NaaS用に設計された次世代のパブリックブロックチェーン」という一文が繰り返し使われています。
んじゃ、NaaSってナニ?ということで、理解を深めるためにも詳しく見てみましょう。
※NaaSとは?
N…Network
a…as
a…a
S…Service
Network as a Serviceとは「サービスとしてのネットワーク」という意味。
ネットが利用できる環境を構築してくれるサービスのことを指します。
先ほども少し触れましたが、たとえばコンピューター機材(ハードウェア)やその中身(ソフトウェア)にあまり知識がなかったり、ネットワーク機器が不十分やわ、という場合でも、LANと同等の環境を構築できるサービスのことを言うんですね。
また、イエローペーパーにはさらに広い意味でNaaSという言葉をとらえていることもわかります。
イエローペーパーって?
仮想通貨における取り扱い説明書を「ホワイトペーパー」と呼びますが、中にはイエローペーパーというものがあります。
ホワイトペーパー…そのプロジェクト全体の計画書
イエローペーパー…より詳細で技術的な設計書
というふうに、使い分けられることがありますよ
インターネットに関するさまざまなサービスを提供するため、ソフトを稼働させるためのプラットフォーム(PaaS)も、インターネットならではのサービスを提供するかたち(SaaS)も、全部ひっくるめてやっちゃうよ!というのが、QLCチェーンにおけるNaaSのスタイルです。
NaaSにはさらにフィルタリングやウイルス対策といったセキュリティ対策も含まれていて、サービスを拡張したいときにも柔軟に対応できるとのこと。
これによって(後ほど技術的な部分を解説します!)、現在ネットが使えへん、という方もネットワークに参加できるようになり、たとえばDApps(分散型アプリケーション)を利用できたり、ネットワークサービスを運用して利益を得たり、便利な生活につながる…としています
私たちは、毎日ごく普通に、当たり前にインターネットを使いまくっていますよね?
スマホもパソコンもゲームも、家電ですらネットに接続できるようになっています。
しかし、世界に目を向けるとこれは当たり前ではありません
というのも、インターネット自体がまだ整備されていないところも多く、利用できる環境だとしてもその利用料が高くて払えない・使えない…という人がとっても多いからなんです。
この問題を解決し、もっとインターネットが使える環境を広めよう!というのがQLCチェーンの大きな目標です☆
どんな技術か?
[+ 編集]
開発状況
- スター : 51
- フォーク : 14
- ウォッチャー : 21
- イシュー : 593
- コントリビューター : 8
- 1ヶ月のコミット : 0
誰がつくっているのか?
[+ 編集]
メンバー一覧
名前 | 役職 |
---|---|
Leo Wang
![]() |
Advisor |
Chris Zhao
![]() |
Core Developer |
Owen Wang
![]() |
Core Developer |
Allen Li
![]() |
Chief Architect |
Susan Zhou
![]() |
Cofounder & COO |
経営陣インタビュー
これまでの実績
[+ 編集]
今後の将来性は?
[+ 編集]
議論になっていること
[+ 編集]
次にみるべき記事
[+ 編集]
Kepple(QLC)が買える取引所の一覧
取引所 | 24H 取引量シェア |
---|---|
Binance
![]() |
98.75% |
Gate.io
![]() |
1.25% |
Bitbns
![]() |
0% |
Bittrex
![]() |
0% |
Switcheo Network
![]() |
0% |
最近更新された仮想通貨情報
公式情報
公式サイト :
https://qlcchain.org/
Twitter :
https://twitter.com/QLCchain
Github :
https://github.com/qlcchain/
Keppleに設定されているタグ
この記事について
-
執筆者 :
- 最終更新日 : 2020年10月30日 (編集履歴)