Solana
(SOL)
とは?
最新価格情報
- 時価総額:
- ¥1.01兆
- 時価総額ランク :
- 11位
- 24H取引量:
- ¥461.95億
- 24H変動額:
- ¥ +36.40
- 24H変動率:
- +1.40%
簡単にまとめると
[+ 編集]
- Solana(ソラナ)とは、数々のパブリックチェーンをサポートすることを目的とした、パブリックチェーンプラットフォーム
- 高度な取引処理速度とスケーラビリティ、そして手数料が低いことが特徴のレイヤー1ブロックチェーン
- ソラナ上で使われるトークンがSOL(ソル)
- 2017年後半に元Qualcomm、Intel、Dropboxのエンジニアによって設立されたSolanaは、分散化やセキュリティを犠牲にすることなくスケーラビリティを提供することに重点を置いた、シングルチェーンの委任型プルーフオブステークプロトコルです。
- 暗号資産(仮想通貨)取引所FTXの分散型取引所Serumなどに採用されているソラナは、イーサリアムとソラナを相互に接続するブリッジ「Wormhole」を発表した。これによりイーサリアムのトランザクション処理速度があがり、またコストが下がる。
- 通貨単位はSOLとなる
何がすごいのか?
[+ 編集]
- とても速い処理性能。秒間で5万トランザクションを実行できるとされる。ビットコインは毎秒6~7トランザクション、速いリップルでも毎秒4,000トランザクションなので、ソラナの速さがずば抜けていることが分かるだろう。
- イーサリアムなどの他の仮想通貨では、スケーラビリティの問題を解決するために一部の取引をレイヤー2(ブロックチェーン外)で行っているが、ソラナはその処理速度や低コストで、全ての取引をレイヤー1(ブロックチェーン内)で完了さることができる。
- ソラナのスケーリングソリューションの中核となるのは、Proof-of-History(PoH)という名前の分散型クロックであり、単一の信頼できる時間ソースがない分散ネットワークの時間の問題を解決するために構築されてる。
- 検証可能な遅延関数を使用することにより、PoHは各ノードがSHA256計算でタイムスタンプをローカルに生成できるようにしている。これにより、ネットワーク全体でタイムスタンプをブロードキャストする必要がなくなり、ネットワーク全体の効率が向上する。
- ソラナ以前のブロックチェーンは互換性がないが、ソラナは他のブロックチェーンと連携し互換性を持つことができる。これにより、他のブロックチェーンはソラナ上で取引をすることが可能となり、その処理スピードを上げることができる。
どんな技術か?
[+ 編集]
- コンセンサスアルゴリズムはProof of History
開発状況
- スター : 6755
- フォーク : 1408
- ウォッチャー : 221
- イシュー : 3538
- コントリビューター : 239
- 1ヶ月のコミット : 422
誰がつくっているのか?
[+ 編集]
Anatoly Yakovenko(アナトリー・ヤコヴェンコ)
元Qualcomm(クアルコム)の無線プロトコルに携わるエンジニア
十数年の経験を経て、カフェで2杯のコーヒーと1本のビールを
飲んでいる時に、SOLの開発をひらめく。
ビットコインやイーサリアムなど「proof of work(プルーフオブワーク)」における、
マイナー、採掘者はパズルを解き、その努力に応じて暗号資産で報酬を得ている。
プロセスにおいて数時間から何日もかかる場合もある。
そして非常に多くのエネルギーを必要とする。このため、あまり拡張性がない。
「proof of stake(プルーフオブステーク)」と呼ばれる新しいシステムも
主流になりつつあるが、ヤコヴェンコ氏は「proof of history(プルーフオブヒストリー)」と呼ぶ
独自のアイデアをもとにSolanaブロックチェーンが開発した。
一種の同期時計を使い、各トランザクションをタイムスタンプを割り当てるかのように
することで、ブロックチェーンに記録されるトランザクションの順番を、
マイナーやボットが決められないようにするというもの。
これまでの実績
[+ 編集]
- 2021/4 時価総額TOP20入り
- 2021/6 世界初のソラナETP、スイスで上場へ
- 2021/8 米国の暗号資産(仮想通貨)投資企業Osprey Fundsがソラナ(SOL)による投資信託を販売する準備を開始。
Osprey Solana Trustというこの投資信託になる予定で、ソラナでは初。
- 2021/8 NFTプロジェクト「Degenerate Ape Academy」を立ち上げ、NFTに参入し、話題を集めた最初の10分間で1万枚の猿の画像のNFTが売れた。猿の画像を購入する際、ソラナを購入する必要があり、価格が急激に上昇。2021年8月末時点で仮想通貨トップ10入り
今後の将来性は?
[+ 編集]
- 仮想通貨SOL(ソル)/Solana(ソラナ)とは?特徴と将来性・今後の予想を解説
- スシスワップがソラナブロックチェーン基盤の分散型取引所レイディウムと統合の動き
- Solana(ソラナ)コミュニティー、これから注目のプロジェクトとは?
スピードと低い取引コストを多くの人が体験し、NFT人気がさらに高まると、ソラナはさらに上昇する可能性がある。
そしてNFT市場にはポジティブなフィードバックループが生まれる。
暗号資産調査会社トークン・メトリクス(Token Metrics)は
「ソラナはおそらく、DeFiとNFTの双方にとって大きなプラットフォームとなるだろう」と見解を発表。(2021年8月末)
議論になっていること
[+ 編集]
次にみるべき記事
[+ 編集]
最近更新された仮想通貨情報
公式情報
公式サイト :
https://solana.com/
Twitter :
https://twitter.com/solana
Github :
http://github.com/solana-labs/
Solanaに設定されているタグ
この記事について
-
執筆者 :
- 最終更新日 : 2021年8月31日 (編集履歴)