Wrapped Bitcoin
(WBTC)
とは?
最新価格情報
- 時価総額:
- ¥4176.73億
- 時価総額ランク :
- 23位
- 24H取引量:
- ¥505.93億
- 24H変動額:
- ¥-22.73万
- 24H変動率:
- -7.70%
簡単にまとめると
[+ 編集]
- Wrapped Bitcoin(ラップドビットコイン)とは、ビットコインに価値を担保された、イーサリアム系のDeFiやDEXと互換性のあるERC20トークン。ビットコインはERC20規格ではないので、イーサリアム系のブロックチェーン上では使うことができないが、それを可能にするために作られたトークンがラップドビットコイン(WBTC)である。
- WBTCは、分散型取引所(DEX)や金融アプリケーションを含む、イーサリアムエコシステムにより大きな流動性をもたらす。今日、取引量の大部分はビットコインとの集中取引所で行われているが、WBTCを使用することで、ビットコインの流動性をDEXにもたらし、トークン取引にビットコインの使用を可能にする。
- ビットコインを暗号資産カストディアンのビットゴー(BitGo)に預け入れることで発行されるビットコインに連動したERC-20トークン(イーサリアム規格に準拠したトークン)。
- WBTCはビットコインをERC20形式に標準化し、ビットコインのスマートコントラクトを作成する。これにより、ビットコイン転送を統合する、スマートコントラクトの作成が容易になる。
- 通貨単位はWBTCとなる。
何がすごいのか?
[+ 編集]
- 保有、送金だけでなくWBTCを使えばイーサリアム上でビットコインが利用可能になる。
- ビットコインを保有しつつ、ビットコインをDeFi系レンディングサービスに使うことができる。
- 価格は1BTC=1WBTC、ビットコインのステーブルコイン。
ラップドビットコインとは、イーサリアムのブロックチェーン上で発行されたERC20トークンのひとつで、「ビットコインと1:1でペッグ」されているのが大きな特徴。ラップドビットコインを使うことで、擬似的にERC20ではないビットコインをイーサリアムのDapps上で使うことが可能になる。
「ビットコインと1:1でペッグ」されているので、値動きは基本的にビットコインと同じ。これはラップドビットコインがビットコインを完全な価値の裏付けとしている(ラップドビットコインを発行するためには同数量のビットコインが必要)からである。
- WBTCの必要性
では、なぜイーサリアム上にビットコインを持ち込む必要があるのか?
その理由はさまざまだが、大きな流れのひとつに「Defi(分散型金融)」や「レンディングプラットフォーム」 の流行が挙げられる。
DeFi系のレンディングプラットフォームでは、「お金を借りたい人に仮想通貨を貸すことで、利息収入を得る」ことができる。これが仮想通貨の有力な運用方法として、特に2020年になってから、投資家から注目を集めている。
ただし、これらのレンディングプラットフォームの多くはイーサリアム上に構築されているので、イーサリアム系の規格であるERC20に準拠していないビットコインは互換性がなく使うことができない。つまり、この方法でビットコイン活用するには、「ビットコインを売り、イーサリアム系の仮想通貨に交換してから、それをDeFiで運用する」必要がでてくる。しかしこの方法は、ビットコインを「売りたくない」と考えている投資家には、不向きなため、ビットコインを売却することなくイーサリアム系のプラットフォーム上で運用するためにWBTCの存在が必要なのである。
どんな技術か?
[+ 編集]
開発状況
- スター : 0
- フォーク : 0
- ウォッチャー : 0
- イシュー : 0
- コントリビューター : 0
- 1ヶ月のコミット : 0
誰がつくっているのか?
[+ 編集]
- BitGo Inc
- Kyber Network
- Ren
これまでの実績
[+ 編集]
今後の将来性は?
[+ 編集]
Wrapped Bitcoin(WBTC)とは?特徴・将来・購入できる取引所・BTCとの違いを解説!
Wrapped Bitcoinは業界のリーダー!
Wrapped Bitcoinは、「イーサリアムのブロックチェーン上で発行された、ビットコイン連動型コイン」と定義できますが、こうした類似コインの中で、Wrapped Bitcoinはトップの時価総額を持っています。
2020年8月、約3万1000ビットコイン(約390億円)が類似コインの市場規模でしたが、そのうち75%はWapped Bitcoin(WBTC)によるものです。
あくまで2020年現在では、絶対的な地位を得ていますね。
Wrapped Bitcoinは「DeFi市場」の追い風を受ける
Wrapped Bitcoinの勢いは留まることを知らず、2020年10月にはWBTCの時価総額は10億ドル(1,053億円)突破しました。
わずか2ヶ月の間に、なんと3倍以上に成長しているんですね。
この背後には、DeFi市場の拡大が挙げられます。
つまり、「ビットコインをホールドしながらも、DeFi市場でコインを貸して金利を得たい」というニーズが拡大しているのです。
今後については、DeFi市場が拡大し続ける限り、Wrapped Bitcoinの規模も拡大していくと考えるのが妥当でしょう。
ただしWrapped Bitcoinはビットコインを価値の裏付けとしており、価格はビットコインと連動しています。
Wrapped Bitcoinの時価総額が増加したとしても、必ずしも投資家は利益を得られるわけではない点に注意する必要がありますね。
議論になっていること
[+ 編集]
次にみるべき記事
[+ 編集]
Wrapped Bitcoin(WBTC)が買える取引所の一覧
取引所 | 24H 取引量シェア |
---|---|
Uniswap V3 | 46.27% |
OKX
![]() |
21.92% |
HitBTC
![]() |
10.95% |
Bitrue
![]() |
5.02% |
TOKPIE
![]() |
4.36% |
最近更新された仮想通貨情報
公式情報
公式サイト :
https://www.wbtc.network/
Wrapped Bitcoinに設定されているタグ
この記事について